ダイレクトボンディングとは
審美治療を行う場合、多くの修復物は歯の型取りを行なったあと、技工所にて修復物を作製するため、実際に治療が終了するまで1ヶ月ほどの期間が必要となります。
一方、ダイレクトボンディング(直接充填法)では、多種類のプラスチック系素材を直接お口の中で盛りつけていくため、技工所を必要とせず、ご来院いただいたその日に治療を完了することができます。
従来の保険適用プラスチックより変色しにくく、天然歯のような自然な色や形を再現することが可能です。
また、耐久性も高いため、美しい状態で機能を維持することができます。
このような奥歯の症状やお悩みをお持ちの方に
- ・奥歯の虫歯を治療したいが、金属の詰め物にはしたくない
- ・過去に処置した詰め物が変色してきたので、やり直したい
- ・銀歯の詰め物を白いものへ変えたい(奥歯の銀歯が目立つ)
- ・極力歯を削りたくない(最小限の詰め物にしたい)
- ・詰め物が取れた、割れた、欠けた等のトラブル
このような前歯の症状やお悩みをお持ちの方に
- ・前歯の中央に隙間がある(すきっ歯)
- ・前歯の表面や、歯と歯の間に虫歯や変色がある
- ・過去に処置した保険の詰め物(レジン)が変色して目立ってきた
- ・前歯の先が欠けてしまったので治したい
- ・歯の表面が波打っていたり、でこぼこしている
- ・現在の差し歯・クラウンなどの被せ物が割れた
セラミック修復と比較したメリット・デメリット
メリット
- ・歯を削る量が少なく、金属も使用しないため、歯に優しい
- ・型取りをする必要がないため、1日で治療が終了する
- ・自然な歯の色を再現することができる
- ・欠けた場合も修理が容易
デメリット
- ・1回の治療時間が長くなる場合がある
- ・虫歯が広範囲な場合などには適応できない場合がある
- ・歯科医師の技量によって仕上がりが左右される
- ・多少変色する(ただし研磨することで改善可能)
ダイレクトボンディング施術後に注意するべきポイント
歯のメンテナンスは今まで以上に
ダイレクトボンディングにはプラスチック素材を使用しますが、虫歯にならないという訳ではありません。
今まで通り、日々のブラッシングやデンタルフロスなどを使用したお口のケアを継続しましょう。
歯ぎしりが多い方は注意が必要
プラスチック素材を使用するため、歯ぎしりや食いしばりの激しい方の場合は、奥歯には施術ができない場合もあります。
歯ぎしりや食いしばりが習慣化してしまっている患者様に対しては、噛み合わせを悪化させたり、頭痛などの不定愁訴を引き起こす可能性もあるため、マウスピースを用いた治療をオススメしています。
よくあるご質問
ダイレクトボンディングには、レジンと呼ばれるプラスチック系素材と、セラミックと呼ばれる陶器素材を混ぜ合わせた「ハイブリッドレジン」の素材ペーストを使用します。保険適用のレジンの持つ変色・透明性の少なさなどの欠点を、セラミックによって上手く補われた素材です。
どれくらい長持ちするかは、患者様のお口の環境によって変わります。お口の状態が良好の患者様の場合は、10年以上お使いいただけることもあります。また、近年では日本の材料メーカーの研究が進んでいますので、材料の質は年々良くなってきています。耐久性や変色のしやすさについても、以前より向上しているものと思われます。
プラスチック素材を使用するため、歯ぎしりや食いしばりが激しく、習慣化してしまっている方には向きません。治療したとしても、すぐに欠けてしまったり、割れてしまう場合があります。
また、歯の頭全体を大きく修復するようなケースでは、ダイレクトボンディングではなく、技工所で作製する被せ物(クラウン)をお勧めすることもあります。